気になるネタがいろいろと。

痛いニュース(ノ∀`) : 「男性車両作って!」 痴漢冤罪にサラリーマン悲鳴 - ライブドアブログ
栗本薫の小説で男と女が別の生物になって戦争してるというのがあったのを思い出した。


小説の現状 :はてな匿名ダイアリー
カテゴライズされ、それが洗練され、境界線が議論され、
XY軸で整理され、それが崩壊して、あとはどうなるんだろう。


http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080324mog00m200020000c.html

アニメビジネスのGDH(東京都新宿区、石川真一郎社長)は21日、
今春放送開始のテレビアニメ「ドルアーガの塔 the Aegis of URUK」と「ブラスレイター」を
動画配信サイト「ユーチューブ」などで放送と同じ日に海外向けに配信すると発表した。

こういった公式配信が続々と展開されていくのだろうと思う。
それに伴うビジネスモデルがどう変化するか気になる。


http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080323mog00m200021000c.html

アニメ制作会社ピーエーワークス富山県南砺市)が制作、
富山をモデルにしたシーンが登場するテレビアニメ「トゥルーティアーズ」が、
県民の要望で地元富山で放送されることが明らかになった。

製作会社が富山だったのか。
県民の要望ってどのくらいだったんだろう。深夜アニメ0本の県だから潜在数が読めない。
参考:http://ton4soku.blog84.fc2.com/blog-entry-655.html


http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-7296.html
ニコ厨ニコ厨いうけれど、そのニコ厨が支えてるんじゃ無いのかと思うけれど。
違う質のコミュニケーションでそこにはそこのコミュニケーションの仕方があるというお話。


ニュー速VIPブログ3:アニメにハマって原作読んだら絵が変で萎えるよな - livedoor Blog(ブログ)
漫画好きからするとアニメのほうに違和感を感じる。
アニメはシステムの問題で統一するためのキャラデザインがあるけど、漫画は作者の力量しだいだしね。
結局、どっちも楽しめればいいと思うけど。


http://blitznews.blog97.fc2.com/blog-entry-871.html
アニメソングという枠組みでくくってしまうにはもったいないとは思う。
ただアニメソング(非タイアップ)がアニメの文脈を離れて、一般層を動かしうるかというと現状は難しいだろうなぁ。
あと次の記事の元ねたが見つからない。
この記事が事実だとすると動かしうるという実例になるけど。
ただ、アクエリオンに関してはベタか、ネタかで言うところのベタなんだけれど。

今、女子高生の間であるアニメソングが大人気となっている。
「一万年と二年前から愛してる」という歌詞が印象的な主題歌は、テレビアニメの主題歌 「創聖のアクエリオン」で、
多くのアニメやゲームの音楽を手がけてきた菅野よう子さん が作曲、岩里祐穂さんの作詞、この曲でデビューしたAKINOさんが歌っている。
キャッチー なさびは、一万二年前の神話の時代に人類を襲う「天翅族」のアポロニアスが、人間の女戦士セリアンを愛し、
その二人が主人公アポロとヒロイン・シルヴィアとなって転生し、 再び出会うという物語を歌っている。
アニメは、05年4月から9月までテレビ東京系で放送された当初からアニメファンの間で 密かなブームを起こし、今でも根強い人気を保っている。

しかし、現在のこの曲のブームの火付け役である当の女子高生たちはこれがアニメソングだということを知らないという。
女子高生が多く集まるというある携帯サイトでは曲名を「一万二千年の恋」と変えて無料 で「着うた」を配信していたところたちまち注目を集め
一万二千年の恋」という曲名が すっかり定着したのだ。
彼女たちが言うには、「アニメは知らないけど秋葉っぽいイメージが薄れて人気が出た から歌手や作曲家さんたちも喜ぶと思う」とのこと。
この「創聖のアクエリオン」も今は アニメファンの手を離れすっかり女子高生たちの物になったようだ。