最近の気になるニュースとネタ。/7月後半。


角川・講談社・集英社・小学館、Wiiに電子コミック配信へ 共同で新会社設立 - ITmedia NEWS

第1弾として始めるWii向け配信では、Wiiソフトのダウンロード販売サービス「Wiiウェア」を活用。Wiiから専用プレーヤーソフトを購入すれば、
電子コミックなどのコンテンツを閲覧できるようにする。WiiからニンテンドーDSに持ち出す機能なども検討する。

DSが単なるゲーム機から読書ツールになるんだろうか?


http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51305017.html

66 おさかなくわえた名無しさん :2008/05/29(木) 21:54:52 id:DZkBC+M7
ジャンボタニシは気立ての良い子だよ?

タニシだけでよく思いつくなぁ。そのフレーズでジャンボタニシだとすぐわかる自分もどうだと思うけど。
久しぶりにVoxxxが聞きたくなった。


http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080722-OYT1T00857.htm

 埼玉県川口市で男性会社員(46)が刺殺された事件で、殺人容疑で送検された中学3年の長女(15)について、
知人らが「少女が凶器を使って殺人を犯す場面が含まれた漫画を読んでいた」と話していることがわかった。

そんな漫画いくらでもあるだろうとかいっちゃいけないのだろうか。
スケープゴートとしてヒグラシはそんなに優秀なのかね。


科学者の問いにSFで答えたい 瀬名秀明に聞く「answer songs」 - ITmedia NEWS

科学がなければSFはなかったし、SFに触発されて科学者になった人もいる。
瀬名秀明さんが企画した科学者とSF作家の対話が、新しいSF小説を生み出している。

科学を学べば学ぶほどSFとは離れていってしまい夢が見れなくなるんだけれどねぇ。


Expired

学会は、社会学や建築工学の大学教授など有識者で構成し、橋爪紳也大阪府立大学特別教授が会長に就任。作品の中で描かれている、
人口の増加により宇宙に移民する時代「宇宙世紀」を経済学や社会学の観点で分析。
作品が提示している未来像の実現可能性や、課題について議論する。

未来学としてはあまりにも遠い未来過ぎる気がするけど。

ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証
このシリーズ好きだなぁ。

【教室にて】

       /\___/ヽ     ポーニョポーニョポニョ 義理の子供ー♪
      /''''''   '''''':::::::\  
     . |(●),   、(●)、.:|   腹違いで やってきたー♪
     |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   
   .   |   `-=ニ=- ' .:::::::|    
      \  `ニニ´  .:::::/
      /`ー‐--‐‐―´\

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51335747.html
気がつくと論争になっていたりする。化学的にはありえない現象なんだけどねぇ。
どの時点で凍るかなど定義とか条件とか厳密にやらないといけないから実験的には難しそうだけどねぇ。


http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080729043.html
実技試験を受けてないのに合格ってありえないよなぁ。
本人は知らなかったとかいってたような気がするが、そんなわけねなぁ。


痛いニュース(ノ∀`) : 「難しい」「システムが複雑」「途中でさめた」 ゲームを最後までクリアーできないゲーマーが急増 - ライブドアブログ
ペルソナ4が80時間突破してもまだクリアできないんだけど。
間をおくと内容を忘れるので一気にクリアしないといけないのがつらいんだよなぁ。


http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51336767.html
とりあえず「とめはねっ」の移籍先が決まってよかったなぁ。


http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51337094.html
出たデータがどんなデータであっても素直に評価すること、下手にそれを隠すようなことはやっちゃいかんよね。

10 あるケミストさん :2006/04/08(土) 14:53:50
さびしくてもチンボを試験管に入れない冷静さかな?

そういえばそんなスレがあったなぁと。


http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%94%E3%83%9A%E3%83%89

俺の大学時代を返せ。 俺の青春を返せ。 俺の人生を返せ。

いったい筆者の大学時代に何があったか気になる。しかしこんな造語があったとは。